自然の学びを生かした住まいづくり⑫

・メダカの水はなぜ腐るのか?
・植物はなぜ朝日を必要とするのか?
・植物は根に影響を受けるのはなぜか?
・花ビンの花はなぜすぐにダメになるのか?
・食べ物はなぜ腐るのか?
・カーテンがカビるのはなぜか?
・低気圧は体調を崩しやすいのはなぜか?

私達が生活してゆく上に
色々と自然が教えてくれることが
たくさんあります。その住まいづくりを
かかげてみました。



病気の原因が住宅にあるのに気づかない専門家

 地下資源や化学物質資材で囲まれた密閉状態の室内環境に住んでいて、心身が健康でいられるはずがありません。地下深い穴居環境では生物は育ちません。人間だけが例外といえるでしょうか。地下環境を地上につくり出したものが量産され、大量販売されているのが現代の住宅です。

この事実に何の矛盾も疑問も感ずることなく不健康な住宅を提案し、提供しているのが住宅専門家と自称する建築家たちです。住宅の本質を追究せずに単なる建築物として考えているような住宅観で住宅のプロと思い込んでいるほど建築業界には社会観が乏しい人が多いのです。

もしも住宅の果たすべき役割が、人間にとっての中心的生活環境であるととらえているなら、その環境作用を研究し、住む人に良い影響や感化をもたらす環境を提案し提供できるはずです。現代の住宅業界は本来のあるべき姿との違いに気づくべきです。

 幸せを生む住まい 間取りは住まいの命
  ウシキ株式会社
?Gg[???ubN}[N??