きれいな空気を生む 住まいづくり65

・メダカの水はなぜ腐るのか?
・植物はなぜ朝日を必要とするのか?
・植物は根に影響を受けるのはなぜか?
・花ビンの花はなぜすぐにダメになるのか?
・食べ物はなぜ腐るのか?
・カーテンがカビるのはなぜか?
・低気圧は体調を崩しやすいのはなぜか?

私達が生活してゆく上に
色々と自然が教えてくれることが
たくさんあります。その住まいづくりを
かかげてみました。 体感展示場「社の家」はこちら



台所はコミュニケーションの場

 家庭の中心である主婦と家族たちのコミュニケーションがうまくいくことが円満家庭の最大条件です。台所にいる主婦との会話は、さりげない会話となり秘密がありません。ですから、台所には自然な会話がはずみやすくなるような仕組みが必要です。そういう意味でも食堂や居間と台所の関係は、生活環境として軽視できません。
最近は台所と食堂が対面化され、双方から表情を見ながらスムーズな会話が出来るような形が一般的になってきました。
 昔は炉端が食事場であり、竈が傍らにあって食事場の中に台所もありました。
家族の団欒は炉を囲んで、頬を火にてらしながら会話がはずんだのです。その素朴な環境が家族の和と協調による団結をつくり出し、自然のうちに家族愛が育っていったのでしょう。
 現代は家族がそれぞれの生活に追われ、共通の時間がとれず、断絶した家族が多くなっています。
場合によっては骨肉の争いも起こりかねない家族が増えているように思います。
間取りの工夫が必要なところでしょう。

幸せを生む住まい 間取りは住まいの命
ウシキ株式会社
住まいの教室 開催中!
お問い合わせ
?Gg[???ubN}[N??